

- (143) 彼の目を見たとき
- (142) 小学校から家まで1km
- (141) 結局は最初の目的だった木蓮を愛用
- (140) 義母の誕生日に「グリーンローズ」
- (139) むせ返るように香ります
- (138) ろうばいをつけて眠ります
- (137) レジ接客で香水禁なんですよ
- (136) ちょっと違うかな?とゆーのも
- (135) よそ様はよそ様として
- (134) 家の出入り口に香りを漂わせると魔除けに
- (133) 市販の香水より香りが強いな〜
- (132) 睡蓮すてきです!
- (130) チューリップの香りを探して
- (129) 毎日手に取るたびにうっとり
- (128) ロサブラン、某大手メーカーのホワイトローズに・・
- (127) 花火、炭酸飲料のラムネのようなスパイシーさ
- (126) 香水といえば大人のもの、という先入観
- (125) 探していた香にやっと
- (124) 桜と聞いて思い出すのは
- (123) プレータイプではないボトルが欲しい
- (122) 酸味と蜂蜜のような甘みと
- (121) 香水はなんとなくとっつきにくい
- (118) 欲しいのに無い、という香りがいっぱい
- (117) 「和」を追求しているところ
- (116) 体験談:電車の中で、キツイ香水
- (115) 折しもキンモクセイの香に満ちた仙洞御所
- (114) 「香水=香りが強すぎる」のイメージが
- (113) アセトアルデヒト系で気分が
- (112) とっても懐かしい素敵な香り
- (111) 花の香りを再現したものと創作のもの
- (110) 他にはない香りがあるから好き!(^^)
- (109) 私の花は木蓮
- (108) 手軽に少量づつの香りを、色々試す事が出来る
- (107) 水仙がピカイチに好きな香り
- (106) 残り香がくどく変化しないで消えるのが良い
- (104) 柊の香りを扱う予定は?