
ロサブラン、さくら、木蓮、サンタの贈り物、ベタガード
Date: Fri, 21 Mar 2025
●投書:
スイカズラをこよなく愛し、キャンペーンの度に、なぜスイカズラに心惹かれるのかを共通項のある他の香りをちょこちょこ買いながら分析しているミドサーです。スイカズラ、もっともっとポテンシャルがあるかと思うのですが…。自分だけが知っていたい、でも人気がささやかすぎて廃盤になるのも困る、そんな複雑な心境です。
なお、香水に関する知識はほぼないのでWebページ内の情報をもとに勘で選んでいます…。それでも大きく外さないのが武蔵野ワークスさんのすごいところ!
・ロサブラン
トップノートにスイカズラと同じベルガモットが使用されているとのことで購入してみました。
個人的にはスイカズラとは違う方向性の香りでしたが、嫌味のないスッキリとしたバラの香りてとても満足です!この匂いをまとっている間はだらけている姿は似つかわしくないという気持になり、午後に気持ちをしゃっきりさせたい時につけています。
・さくら
季節だなあという単純な動機で購入しました。言いえて妙で、桜餅!!の香りで癒されます。私の肌と相性がいいのか、つけ直さなくても日が暮れるまでは香ってくれるので、非戦闘モードのときにつけています。
・木蓮
春の香り祭りにていただきました。木蓮は視覚的には好きな花ベスト3に入るのですが、身近に生息しているのが民家の庭のため、あまり立ち止まるわけにもいかず、匂いの再現度はわかりかねます…。
他の方のレビューでレモンティーの香りというのがありましたが、まさに屋外でプッシュするとレモンティーの香り!なぜか屋内だと場所を問わず柑橘の匂いが強く感じます…。どちらも好きな香りなのですが、なぜこのように感じ方が違うのか不思議です。通勤時に木蓮の木の前を通るたび、君はこんな香りなのかい?と問いかけています。
・サンタの贈り物
今更すぎるレビューですみません。惜しみながら使っていましたが、とうとう使い切ってしまいました…。とても素敵な香りでした!!基本は淡いグリーン×フローラルが好きですが、こちらは真冬にぴったりの凛としながらも温かみの感じられる木の香り。プロの方的にはどうか分かりませんが、午後にフローラル系統の香りを重ね付けすると良い感じに甘さを中和してくれて、とても重宝しました。使い切ってしまったので、今年こそはフルボトルで購入したいです。
・ベタガード
匂いにうるさい我が家の夫。あまりにもうるさいので家で使うものは基本無香料(香水は帰宅時にはほぼ臭わないようつけ直しのタイミングを計っています…)でしたが、こちらのローズマリーの香りはお気に召したようで、夫婦+子で使っています。冬まではちょこちょこ買い、ベタガードのキャンペーンが始まったらマックス量買わせていただきます…!!
●ハンドル:
-
(国分) 『スイカズラ』愛、ありがたいですね。人気がなくて「廃盤になるのも困る」・・心労をおかけしてかたじけなく。手堅く生き延びてくれると予想しています。「だらけている姿は似つかわしくない」に笑いがでました。たしかに『ロサブラン』はドレスアップなお姿が似合いますが、派手さ・豪華さより清楚感のある香り、だらけていても気品漂う香り。「基本無香料」一家なのに多数の弊社製品のご利用、感謝申し上げます
(2025-03-26)
●投書:
スイカズラをこよなく愛し、キャンペーンの度に、なぜスイカズラに心惹かれるのかを共通項のある他の香りをちょこちょこ買いながら分析しているミドサーです。スイカズラ、もっともっとポテンシャルがあるかと思うのですが…。自分だけが知っていたい、でも人気がささやかすぎて廃盤になるのも困る、そんな複雑な心境です。
なお、香水に関する知識はほぼないのでWebページ内の情報をもとに勘で選んでいます…。それでも大きく外さないのが武蔵野ワークスさんのすごいところ!
・ロサブラン
トップノートにスイカズラと同じベルガモットが使用されているとのことで購入してみました。
個人的にはスイカズラとは違う方向性の香りでしたが、嫌味のないスッキリとしたバラの香りてとても満足です!この匂いをまとっている間はだらけている姿は似つかわしくないという気持になり、午後に気持ちをしゃっきりさせたい時につけています。
・さくら
季節だなあという単純な動機で購入しました。言いえて妙で、桜餅!!の香りで癒されます。私の肌と相性がいいのか、つけ直さなくても日が暮れるまでは香ってくれるので、非戦闘モードのときにつけています。
・木蓮
春の香り祭りにていただきました。木蓮は視覚的には好きな花ベスト3に入るのですが、身近に生息しているのが民家の庭のため、あまり立ち止まるわけにもいかず、匂いの再現度はわかりかねます…。
他の方のレビューでレモンティーの香りというのがありましたが、まさに屋外でプッシュするとレモンティーの香り!なぜか屋内だと場所を問わず柑橘の匂いが強く感じます…。どちらも好きな香りなのですが、なぜこのように感じ方が違うのか不思議です。通勤時に木蓮の木の前を通るたび、君はこんな香りなのかい?と問いかけています。
・サンタの贈り物
今更すぎるレビューですみません。惜しみながら使っていましたが、とうとう使い切ってしまいました…。とても素敵な香りでした!!基本は淡いグリーン×フローラルが好きですが、こちらは真冬にぴったりの凛としながらも温かみの感じられる木の香り。プロの方的にはどうか分かりませんが、午後にフローラル系統の香りを重ね付けすると良い感じに甘さを中和してくれて、とても重宝しました。使い切ってしまったので、今年こそはフルボトルで購入したいです。
・ベタガード
匂いにうるさい我が家の夫。あまりにもうるさいので家で使うものは基本無香料(香水は帰宅時にはほぼ臭わないようつけ直しのタイミングを計っています…)でしたが、こちらのローズマリーの香りはお気に召したようで、夫婦+子で使っています。冬まではちょこちょこ買い、ベタガードのキャンペーンが始まったらマックス量買わせていただきます…!!
●ハンドル:
-
(国分) 『スイカズラ』愛、ありがたいですね。人気がなくて「廃盤になるのも困る」・・心労をおかけしてかたじけなく。手堅く生き延びてくれると予想しています。「だらけている姿は似つかわしくない」に笑いがでました。たしかに『ロサブラン』はドレスアップなお姿が似合いますが、派手さ・豪華さより清楚感のある香り、だらけていても気品漂う香り。「基本無香料」一家なのに多数の弊社製品のご利用、感謝申し上げます
(2025-03-26)