Home > Voice
リスト表示 | (edit)
voice

白檀2019、樹海、ヘルシンキ空港、スノーミント、サイレンス
Date: Thu, 27 Mar 2025

●投書:
・白檀2019
 綺麗に手入れされた、掃除の行き届いたお寺。不快に思う人はそういないはず。

・樹海
 一番のお気に入りです。地方に在住しており、香水を付けているのは夜職の方かヤンキーかちょっと派手なおばさんぐらいしかいない環境なんですが、こちらは上品なおばさんになれます。私の鼻では女性的な香りに感じます。田舎でもギリギリ大丈夫そうな華やかさです。

・ヘルシンキ空港
 スパイシーで北極圏の夏のような印象です。良い香りです。

・スノーミント
 さっぱりしてて涼しいです。真夏に付けると体感温度が下がるので重宝しています。

・サイレンス
 意外な大ヒットでした。夏の日に小川が流れる山の中で木陰を歩いてるような。樹海と方向性は似てて、華やかさを抑えた印象を受けました。仕事中でも付けれます。大好き。

田舎在住なこともありフローラル系が苦手なようです。そんな中でも樹海、サイレンスはずっと愛用したいと思える香水です。特にサイレンスは日本でしか生まれなかったであろう名品だと思いました。

出会いに感謝したいと思います。

●ハンドル:
田舎でもつけれる控えめなフローラル系を教えていただきたいです


(国分) 「田舎でもギリギリ大丈夫」?・・今の時代、都会と田舎の香水の使い方や感じ方に差はない印象ですが、やはり田舎の方が周囲の目が厳しいのかな?・・今回お試しいただいた香りはどれもウッディ系ですね。好きでないフローラルの香りは逆にストレスになりえますので、あえて試さなくても・・と思いますが、もしかしたら『野ばら』や『ミモザ』は控えめで大人のフローラルなので・・とも空想しました


(2025-04-11)
TOP