Home > Voice
リスト表示 | (edit)
voice

くちなし・ピーチ・沈丁花・スノーミント・ろうばい
Date: Sat, 19 Apr 2025

●投書:
元々香りの強いものが苦手で、苦手な香りも多く、外資系の化粧品が使えなかったり市販のシャンプーも買ったはいいけど…になりがちなのであまり参考にならないかもしれないですが…。

【くちなし】
実家の玄関の横にくちなしが植えてあり、夏に漂うまったぁりとした甘ぁい香りが大好きでどうにか手軽に香ることが出来ないものかとミニボトルとねりこを購入しました。

実家のくちなし"ほど"のクリーミー(香りをクリーミーと表現するのが正しいか分かりませんが)感や甘さはなく、ツンとした感じがしましたが、確実に近いものを感じます。甘さの中にさっぱりとした爽やかさと植物のグリーンっぽさがあり、香水として季節を問わず使いやすい印象を受けました。好きな香りが見つかって嬉しいです。

ただ、鼻が慣れてしまうのか香りが飛びやすいのか、良くも悪くも"ずっと香ってる"感がないです。
ずっと香ってる感がないので私でもつけていられると思うのですが、物足りなさも少々……わがままでごめんなさい。
GWに実家に帰るので母に自慢しつつ第三者が嗅いだ際の持続性の印象について聞いてみたいと思います。
ねりこの方はツンとした感じが更に強いですが、こちらも嫌いではないので毛先につけたり楽しんでいます。

【ピーチ】
甘さの中に苦みも感じ、確かに大人でもつけられそうな香りでした。ただ私には香りも甘さも強く(くちなしは平気なのに不思議です)ずっと香っているのが辛くて断念。

【沈丁花】
沈丁花の本物の香りを嗅いだ記憶がなく、好奇心で購入。苦みとえぐみを強く感じてびっくりしました。私は得意ではありませんでしたがこういう香りが好きな方も多いんですね。

【ろうばい】
こちらも人気のようだったので試してみましたが酸っぱさを強く感じて刺さりませんでした。

【スノーミント】
ブル○○プールオム(必要に応じて伏せてください)っぽさを感じましたが、肌につけるとラムネのような香りに。嫌いではないですが私がつけるのはちょっと違う気がしました。比較的男性的な印象を受けました。

くちなしはミニボトルを使い終わり次第フルボトルで購入したいと思います。
キツすぎない程よさで嬉しいです。
またよろしくお願いいたします。

●ハンドル:
に!

(国分) 「元々苦手な香り」が多い方なのによくぞいろいろご用命いただきました。「香りをクリーミーと表現する」方は少なくありません。調香師に聞くとクチナシのクリーミーさの再現はなかなか難しいとのことです。「"ずっと香ってる"感がない」は当社製品の宿命。。。欧米ブランドさんレベルの強い持続性を演出すると最初から最後まで全部がパワフルになるので、ここはややトレードオフ的に考えています・・

(2025-05-10)
TOP