
金木犀、沈丁花
Date: Tue, 16 Sep 2025
●投書:
・金木犀
キンモクセイの香りと見るや買い込み、側を通れば木を見るより先に存在を確信するほど金木犀好きで、
「再現度に自信がある」とのことでセレクト。
嗅いだ瞬間、驚きました。これは間違いなく、“生の”金木犀の香り。
あの“キンモクセイの香り”になぜ人工感があるのか。植物特有の“草の香り”が全くしない。
この香水は、しました。ごくごく僅かに。
まさに金木犀のそれ、よくよく探せばあるけどどんな花束よりも草臭くない、絶妙な濃度。
胸元に吹いておいたら、仕事から帰るまでずっとうっすら金木犀の香りがしました。かなり保ちがいいのでは?
まるで胸ポケットに花をひとつまみ入れておいたよう。
・沈丁花
縁はあったのですが嗅ぐ機会がなく、興味本位でセレクト。
どなたかのVOICEで「少女の頃、花遊びをしていた時」みたいな表現をお見かけしました。まさにその通り。
なんとも形容し難い、ザ・花なフローラル。それに、しっかりめの草の香り。ただし、決して草刈り後の濃度ではなく、手で摘んで遊んでいる時のそれ。
“造ったような”花の香りに飽き飽きしている方、ぜひ沈丁花を一度試していただきたい。
●ハンドル:
-
(国分) 「側を通れば木を見るより先に」香りで感じる体験はキンモクセイあるあるですね。当社製品に限らず、香水は生花には遠く及ばないという前提ながら「生の金木犀の香り」はありがたいお褒めです。『沈丁花』は関東地方では本当にそのへんに咲いている花なんですが、小さく地味なせいか、生花の香りを知らない方が多くおられます。感動的な香りですが「嗅ぐ機会」はなかったとのこと、来年チャンスがあればぜひ!
(2025-09-21)
●投書:
・金木犀
キンモクセイの香りと見るや買い込み、側を通れば木を見るより先に存在を確信するほど金木犀好きで、
「再現度に自信がある」とのことでセレクト。
嗅いだ瞬間、驚きました。これは間違いなく、“生の”金木犀の香り。
あの“キンモクセイの香り”になぜ人工感があるのか。植物特有の“草の香り”が全くしない。
この香水は、しました。ごくごく僅かに。
まさに金木犀のそれ、よくよく探せばあるけどどんな花束よりも草臭くない、絶妙な濃度。
胸元に吹いておいたら、仕事から帰るまでずっとうっすら金木犀の香りがしました。かなり保ちがいいのでは?
まるで胸ポケットに花をひとつまみ入れておいたよう。
・沈丁花
縁はあったのですが嗅ぐ機会がなく、興味本位でセレクト。
どなたかのVOICEで「少女の頃、花遊びをしていた時」みたいな表現をお見かけしました。まさにその通り。
なんとも形容し難い、ザ・花なフローラル。それに、しっかりめの草の香り。ただし、決して草刈り後の濃度ではなく、手で摘んで遊んでいる時のそれ。
“造ったような”花の香りに飽き飽きしている方、ぜひ沈丁花を一度試していただきたい。
●ハンドル:
-
(国分) 「側を通れば木を見るより先に」香りで感じる体験はキンモクセイあるあるですね。当社製品に限らず、香水は生花には遠く及ばないという前提ながら「生の金木犀の香り」はありがたいお褒めです。『沈丁花』は関東地方では本当にそのへんに咲いている花なんですが、小さく地味なせいか、生花の香りを知らない方が多くおられます。感動的な香りですが「嗅ぐ機会」はなかったとのこと、来年チャンスがあればぜひ!
(2025-09-21)