Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


失敗ラベルの活用方法はないか?
廃棄するには惜しい・・ (2022/02/28)

1mlボトル用のラベル( 1000枚の束が5本、失敗しました。廃棄するにはもったいないが、他に思いつかない・・ )


追記(3月10日):シンプルに配布することになりました


下の記事を投稿して、今日までに10件ちかいコメントやアイデアをいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございます!

「ろうばい」の香りをスプレーしたり、数滴たらして「香りのサンプル」にしたらどうか、といったアイデアをいただきました。

まったくグッドなアイデアですね。ただ名刺サイズカードに対して、香水をスプレーする作業を以前やったことがあるのですが、これが、まんべんなくやるには忍耐とスキルが要求されて大変でした。

すごい数量だと工場でやってもらえますが、数千枚だと自力でやるしかなく、スタッフの体力・時間が厳しいという結論になりました。

「机上香」案もそそられましたが、製品製作のコストが出せないと一蹴されました。

一番シンプルに、「ろうばい」(キューブボトルやフルボトル)を購入された方に1シートおつけするという案におさまりました。

ロウバイのラベル( 「ろうばい」ご購入のお客様にはロウバイシールのシートが付いてくる・・実に微妙なプレゼントではあるが、何かに使って欲しい。シールがなくなり次第終了 )

これだと作業の負担もなく、お客様がどう使うか、または廃棄するか、などは自由ですので汎用性も高いでしょう。

いろいろなコメントに感謝申し上げます。本日より「ろうばい」のお買い物にはろうばいシートをお付けしております。




当社は自社企画・自社販売の香水メーカーだが・・


当社は、製品製造は別の化粧品会社さんに委託しますが、自社で商品企画から調香・調合を行い自社で販売します。

(香水ブランドは、香料会社やフリーの調香師さんに調香を依頼し、製造は別の化粧品会社さん、販売は直営店+小売りさんという形態が多いですね)

そんなわけで、当社はオリジナルの自社製品を自社で企画、自社で販売する香水メーカーです。

アパレルだと、このような業務形態は「SPA」と呼ばれます。

化粧品業界ではSPAというコトバは使いませんが、そんな業態でやっております。

ところが、例外もあります。

栃木県鹿沼市にある蝋梅園(蝋梅の里)さんには、蝋梅香水の製造依頼を受け、蝋梅園さん専用の商品を納品しています。


蝋梅園さん専用の香水「ろうばい」1mL


当社のポリシーとは違う形態ですが、蝋梅の精油採取の実験や研究の協力をいただくので特別なお付き合いとなっています。

そして、今年も蝋梅園さんのために5千本の製造を行っているところです。

ところが、香水ボトルのラベルで、小さな事件が発生しました。


紙質のアップグレードが裏目に


2年も続くコロナパンデミックの影響もあり、全国の観光地は厳しい状況が続いています。

こんなときこそ、気合い入れて作ろうと、これまでのラベルの紙質をアップグレード!

ストライプ型エンボス入りで和紙風の紙質に変更しました。

ラベルってのは紙質一つで、商品の印象や表情が変わることがある。

狙いは高級感だったわけですが。

1mLボトルに高級感を求めるお客様は多くないでしょうが、やってみました。

テストのときは問題なかった。

しかし、本生産してみると製造して1週間程度で、ラベルの端がちょっと浮くのです。

(ああ~)

厚味がある紙質、和紙風の手触り感、その高級感が裏目に出た、残念。

ちょっと浮いているくらい、むしろ、使用後の廃棄の際、分別廃棄がやりやすいのでメリットもあります。

しかし、万一お客様に「未完成品」「手抜き品」と思われたら、台無し、蝋梅園さんにも迷惑をかける。






5千枚がムダに


最初の数百本は仕方ないとして、残り9割の生産に関してラベルを別の素材で刷り直しました。

で、5千枚も不要となったラベルが写真のそれ。

(うん~どうしたものか・・)

「Roubai」や「ろうばいの香水」の文字列が印刷されている。

「Roubai」だけなら蝋梅のかわいいイラストシールとして配布して喜んでくれる人いるでしょう。

しかし「ろうばいの香水」というタイトルは蝋梅シールとしては邪魔ですね。

それに製造委託先の「Pear Blossom」さんの社名も・・


グッドな活用法あったら、ぜひ!


というわけで、読者の皆様へ、ヘルプ~ 何かよい方法ないでしょうか?





お客様コメント:


せっかくグレードアップしたのに残念ですね。
ここは「訳あり!」と割り切って、ろうばい又はろうばいアレンジの机上香を作り、それに貼るのはいかがでしょうか?
個人的ですが、ラベンダーの机上香が、ほんのりした香りで良かったので、他の香りもあればいいなと思いました。
・・・とろ



食品工場では、異物混入防止のため、入室前に全身に吸引やコロコ
ロをかけるのですが、まつげや眉毛には、粘着力が弱めで小さめの
シール(ミスプリを活用)を使います。これに蝋梅シールが使える
のではないでしょうか?ちょっともったいない気もしますが、いか
がでしょう?
・・ゆう



シールに一滴当該香水を垂らして“購入済み目印シール”や封緘シー
ルとして利用して頂くのはいかがでしょう
もしくはろうばいの香水を紹介するフライヤーに香水を垂らしたシールを貼って、香りの見本みたいにして配るとか...
・・いぶき



これを機に1mlとシールを共有できる、新しいボトルを作ってみる
のはどうでしょうか。

香りのシール、なんかいい響きですね。小物に張り付けてしばらく香っているのは素敵です。
・・たk



張り切って作ったものが使えないのは、本当に残念だし、経済的に
も問題ですよね。お察しします。
もし、提携先と協力し合えるなら、シールに蝋梅の香水を噴霧して、シール香水にできませんか?
私も蝋梅の香りは大好きなので、もしそんなお品があったら購入したいです。
・・



折角素敵なイラストも入っておりますし、練り香水や香水をほんの
少しだけラベルにつけて、お客様に送るケースの中に紙香サンプル
としていれてみるのはどうでしょう。
昔ながらのは文香という文化もありましたし、パッケージを開けた時に少し香りがするのも素敵かと。あと香りの宣伝にもなりますので、購入のきっかけになればと思います。
・・Amairo



マスクシール(一滴香り付けをする)としてはいかがでしょう?
・・すみれ



紙の余白に香水をつけてろうばいの文香にしてください、などアナ
ウンスして、1mmボトルと一緒におまけとしてお渡しするとか。(こ
れなら蝋梅園様でも対応可能かなと思います。)

あとは内職作業が発生してしまいますが、今後しばらく生産される蝋梅の外箱に貼り付けて使用するとか……。商品名や製造先様表記がある以上、該当商品に合わせて利用するのが良いのかなぁと思います。完成してしまった状態だと、シールは後から型抜きとか出来ないですもんね。
・・きこ



素敵なシールなのに…
リーフレットがあるなら、ムエットとして香りを付けて貼るのはいかがでしょうか?
若しくは袋が有るなら封に貼るとか…
在り来りなアイデアですみませんm(_ _)m
・・you



素敵なラベルで廃棄されてしまうのは惜しいですね。

この紙質なら吸水してくれそうなので、私だったら香水を一滴たらして、「香りのシール」として手帳に貼ったり、お手紙に添えたりしたいです。

ただ、せっかくのデザインですので、蝋梅園で香水を買われたお客様にプレゼントされたら、きっと喜ばれると思います。

武蔵野ワークスさんの方でも、ろうばいのおまけに良いと思います。
・・lapis


(2022-02-28)
search
月一メルマガ

TOP