Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


無添加化粧品のイメージと現実
「無添加化粧品」は法律にも化粧品業界にも定義がありません。

よって、薬事法による無添加化粧品に関する規制もありません。


無添加の一般的なイメージは合成着色料、合成香料、合成保存料、鉱物油、酸化防止剤、界面活性剤、安定剤あたりをさすケースが多いと思います。

しかし、定義がないのでそのどれかをいれていないだけで無添加と宣伝するメーカーは多いのです。

たとえば「合成着色料無添加、合成香料無添加、パラベン無添加」のケース。

パラベンは有名な防腐剤です。この場合は、だいたいパラベンの代わりに別の有名でない防腐剤、つまり防腐剤を連想しにくい成分、たとえばフェノキシエタノールなどを配合します。

それでも「無添加化粧品」ですので、確信犯的な行為です。

しかも、フェノキシはかなり高濃度に配合する必要があります。研究者の多くはパラベンの方が安全と考えています。

消費者の健康を本当に考え良心から「無添加」を追求している化粧品メーカーがあることは事実です。

しかし、マーケティングワードとして乱用されているケースが多いことも事実。

「無添加化粧品」のイメージに踊らされずに、賢く見極めていただきたいと願っています。


(2006-12-10)
search
月一メルマガ

TOP