3 お料理に合う香り

< back | next >

一般的なハンドクリームをつけた手で食品を手に取ったりお料理するとクリームの香りがお料理に移りがちで気になりますよね・・

ハンドクリームのニオイがお料理についちゃう!

市販のハンドクリームは香料で香り付けされたものが一般的です。ハンドクリームの原料自体(おもに脂やオイル分)にニオイがしますので(基剤臭)、そのニオイを消すためのマスキングとして香料を多めに配合する傾向があります。

無味無臭のワセリン

ベタガードの主成分はワセリン。ワセリンは無味無臭。そのため基剤臭のマスキングが不要です。

食欲をそそるローズマリー

ベタガードの香り付けは天然のローズマリーと月桃精油のみで行っています。ローズマリーはシソ科のハーブ。ヨーロッパでは伝統的に肉料理のハーブとして愛用されます。

ローズマリーの特徴は素朴で清潔感のある薬草の香り。シソ科の植物は香り高いものが少なくありません。シソ、ラベンダー、バジル、ミント、セージ、マジョラム、オレガノ、タイム・・・有名な香りのハーブはシソ科は多いのです。

ローズマリーの特徴は香りだけでなく消臭効果・抗菌作用・抗酸化作用があるハーブとしても有名です。

薬草を思わせる月桃(ゲットウ)精油

月桃(ゲットウ)はショウガ科のハーブ。日本では九州南部から沖縄に広く自生しています。沖縄では広大な月桃畑をみることができます。沖縄では伝統的なお餅・ムーチーを包んで蒸すための葉っぱとして人気があります。

その香りは独特でクセが強いに薬草を思わせます。沖縄では月桃の香りは伝統的になじみがありますが、沖縄以外の地域では好みが分かれるようです。

お料理を邪魔しない香り

ベタガードはこのようにすべての成分が口に入っても害がない成分でありお料理の香りをスポイルしない香りですのでベタガードはお料理との相性がぴったりです。

< back | next >


大まかな特徴

TOP