Home > ブログ
リスト表示 | (edit)
( 香水工場の )

香る生活


可憐なイチゴの花
法事の帰りにイチゴ農園を飛び入り見学、はじめてみるイチゴの花 (2018/05/28)

イチゴの花
( イチゴの花。"バラ、とくに原種のオールドローズの花にそっくり"が第一印象 )


大規模農場


法事で知り合った高橋さんに、帰路が同じ方向ということで車に乗せてもらい北上駅へ。

途中、高橋さんが運営する農園近くを通るとのことだったので、ちょっと曲がって農園を見学させてもらいました。

農家というより大規模農場。

巨大なイチゴハウスは、もはや個人で運営できるレベルでなく、農業も資本主義化の波は止まらないようです。


原種バラの花にそっくりなイチゴの花


さて、イチゴの花ですが、どうですか?

予想外に可憐でしょう。イチゴもいいけど、鑑賞用の鉢植えでも楽しめるかわいらしさ。

第一印象は原種バラである「オールドローズにそっくり」。

イチゴはバラ科だそうで、似ていて不思議はない、と後で調べてわかりました。

バラ科の植物は、ホント、多いです。

花の香りはしませんでした。全ての花が香りがしないのか、わかりませんが。


(2018-05-28)
( 香水工場の )

香る生活


法事で再開する人々
法事は、遠くなった身内や旧知の人々が再開する機会 (2018/05/27)

西和賀のタニウツギ
(山道の両脇を彩るタニウツギの花)


法事のため岩手へ


法事のため岩手県西和賀郡というところに行ってきました。

新幹線で北上まで行き、北上線というローカル線に乗り換えます。途中から山間部に入りますが、そのへんから線路脇に咲いていた花が、上の写真、タニウツギです。

葉っぱがサクラの葉にも見えて、最初はサクラかなと見間違えました。

この時期、山は、新緑まっさかりで、そんな新緑の中に鮮やかな彩りが大変印象的です。

ただ、タニウツギの枝は、遺骨を集める箸として使われることや、山火事をイメージさせるとして、現地の一部の人々からは縁起が悪い花として忌避されているとも聞きました。

きれいな花も、事情はいろいろです。


法事の疑問


私は、それほど信心深くなく、法事などに参加すると、モヤモヤが心中拡がることがあります。

焼香は、なぜ抹香(粉末状の香木) を指でつまんだ後、額の高さまで上げるのか、なぜ2度・3度やるのか・・・キリがないですね。

儀式は、それなりの由来あって生まれても、そのうち形骸化して動作や形だけが残るというプロセスは、世界的にどの宗教も同じでしょうから、意味不明でも、郷に入れば郷に従う方式でやっています。

今回の法事は、ご住職がお経をあげ、さらに二人の僧侶がお経の加わる形でしたが、三人のお経のハーモニーが、グレゴリオ聖歌のように荘厳で、神妙に聞き込んでいました。

(意味はもちろんわかりません)

さらに参加者にお経小冊子(全漢字にフリガナ付き) が配布され、いっしょにお経を読むという参加型のお経もあり、なかなか新鮮です。

読み違いだらけでも、大きめの声を出して参加すると達成感があります。


たまに行く法事の意味


信仰心が薄い私にとって、法事の宗教的な意味や価値は、あまりないのです。

しかし、親族や旧知の関係者が集まる機会が、ますます薄れいく現代において、再会のための機会と感じるようになりました。

まったく環境が違う者同士が集まっても、共通のテーマもなく、何かが進展するわけではありません。

しかし、会いに行かなければ、次回会える機会は葬式になるかもという状況は、ちょっとむなしい気もします。

話題さえ途切れがちな旧知や親戚との再開でしたが、日常の雑念や世俗の喧噪がリセットされるかのような時間でした。

死者の霊魂も、それを喜んでいるのかもしれません。


(2018-05-27)
( 香水工場の )

香る生活


ベジタリアン・菜食主義な人々
厳格なベジタリアンからベジタリアン風な人々まで、ベジタリアンの幅は広い (2018/05/18)


(昨夜の我が家の夕食、ベジタリアン風プレート。実はこのほかに魚のフライがあって、ベジタリアン料理からはやや遠い。ところでプレートの中の白い四角形はチーズ。厳格なベジタリアンなら、チーズやバターも許されないそうです)


ベジタリアンですか?


みなさんはベジタリアン?もしくは、周囲にベジタリアンの方はおられますか?

日本では少ないので、ベジタリアンに出会うことは珍しいと思いますが、いかがでしょう。

少なくとも私は、海外出張をしたある日まで、ベジタリアンが実際に存在すること自体、実感としてありませんでした。


驚愕、必須のベジタリアンメニュー


90年代、もう20年も前の話ですが、当時働いていた会社で初の海外出張がありました。

行き先はロンドン、仕事の合間に観光する時間もあって、ロンドン市内をぶらぶらしました。

ロンドン観光で、驚いたことの一つが、ベジタリアンメニュー。

マクドナルドはどうだったか記憶がありませんが、それ以外のレストランには、必ずベジタリアンメニューが置いてあるか、メニューの一部にベジタリアン・コーナーがありました。

それだけロンドンにはベジタリアン人口が高いというわけですから、大きなカルチャーショックでした。

その後しばらくして海外スタッフとの雑談で「夫がベジタリアン」という女性がいて、おもしろおかしくベジタリアンの生活を話してくれました。

彼女自身はお肉大好き派で、どちらかといえば、ベジタリアンを笑いのタネにしている風情でした。

(彼女の夫は、20年以上ベジタリアンでしたが、ある日、ステーキを食べている夫を発見。彼女が、驚いて問いただすと「ベジタリアンは、やめた」と言ってそれ以来、ベジタリアンでなくなったそうです、そういうオチでした)


私の周囲にもベジタリアン


気づけば、私の周囲にも、ちらほらベジタリアンは存在していることを知りました。

以前、仕事上の知り合いから夕食に招待されたことがあります。奥さんは日本人、旦那はイギリス人でベジタリアン。そこで本格的なベジタリアン料理を振る舞われました。

(おお、これがベジタリアン料理か! 肉っぽい感触のものもあったけど動物性タンパク質はゼロ)

また、あるプロジェクトで仕事が一緒になったインドの若者はベジタリアン、日本に来て2年の彼に「日本では何を食べているの?」と質問したら「うどん」と言っておりました。

(うどんの場合、昆布だしはOKだが、かつお・煮干しだしはベジタリアンにはダメ。普通のうどん屋さんで昆布だしだけの店は考えにくいので、彼はだしが何から作られているか知らなかったと思う)


菜食主義は、意外にも凄い歴史


ところで、ベジタリアンの考え方は、実は古代インドや古代ギリシャから存在する考え方であり、宗教上の規律や生活習慣として存在していたそうです。

かの有名なピタゴラス(古代ギリシアの数学者)も、厳格なベジタリアンだったそうですよ。


厳格なベジタリアン「ヴィーガン」


ベジタリアンといっても幅が広く、肉はダメだが、魚はよいとするベジタリアンもいます。

私は「卵」はどうかなと思いますが、卵を認めるベジタリアンもいれば、認めないベジタリアンもいます。

では、ミルクやチーズはどうでしょう?

動物を殺傷しませんので、よさそうですが、一般的なベジタリアンより厳格な「ヴィーガン」と呼ばれる人々には、酪農製品全般が許されません。


私の場合


私はベジタリアンではありません。普通にお肉を食べますが、おそらく現代の平均的な日本人の半分程度だと思います(それでも江戸時代の日本人の数倍程度か)。

自宅での食事は、野菜中心で、ささやかな魚や肉が付け合わせ程度という感じです。

お肉は好きですが、野菜中心の食事でも、それほど苦しくありません。


日本人はベジタリアン民族だった


仏教では精進料理が勧められますが、そもそも日本では平安時代の頃から動物(四つ足動物)を食べてきませんでした。

だから歴史的にベジタリアンな民族だったとも言えそうですよね。

そういう歴史的背景を考えればベジタリアンと日本人は、そんなに異質な組み合わせではありませんので、今後、日本でもベジタリアンが増えるかもしれません。


(2018-05-18)
( 香水工場の )

香る生活


パッチテスト
自分たちが作ったものは、自分たちでパッチテストなど行います。

幸い、今まで自社製品でかぶれたことはありません。

しかし、ある原料(天然の植物抽出物)をテストしたときは、アレルギーを発症したことがあります。

「天然だから」と油断していました。


(移転元)
(2018-05-15)
( 香水工場の )

香る生活


スプレー緩みにご注意下さい
フルボトルの液漏れリスク (2018/05/08)


(スプレー部分が取り外せるメリットは大きいものの、一方で液漏れリスクも)


カシメからネジへ


スプレー部分をカシメ式から、取り外し可能なネジ式への移行をはじめたのは2年前。

液漏れのトラブルが発生しましたので報告いたします。


世界の香水がカシメ式である理由


香水のスプレー部分は、世界的にカシメ式が主流です。

カシメ式とは、スプレー金具をボトルに圧着接合する方法で、いったん取り付けると金具を破壊する以外、取り外せなくなります。

その理由は・・・

(1) スプレーの高さを低くできる(デザイン的に美しい)

(2) 液漏れリスクが少ない

(3) 異物混入リスクが少ない(輸送中や店頭販売中)

(4) 構造がシンプル = 製造コストが若干安い

デメリットは、スプレーが外せないので「小分けできない」「分別廃棄ができない」など。


ネジ式


ネジ式のメリット・デメリットは、カシメ式のちょうど真逆の関係です。

デメリットの最大の悩みは、ネジの緩みに伴う液漏れ。

当社ではネジは、機械で一定の強度で締めるようにしていますが、これが何らかの理由で、ごく希ですが、緩むことがあります。


トラブル事例


最近、お客さま宅に届いた商品でネジの緩みと液漏れが発見され、当社では大いに驚きました。

何らかの原因で緩みが発生したものと思われます。

とくに最近、金管キャップから樹脂キャップへの移行も進めています。

この樹脂キャップをねじりながら取り外される場合、リスクが高くなると推測しています。

もちろん、樹脂キャップをねじった程度でスプレーのネジも一緒に回る現象自体が問題ですので、機械締めのトルク強度の見直しを早急に行っております。


お願い


ネジ式タイプのフルボトル(25mL)をご購入済みのお客さまへ、次回ご利用の際、スプレーのネジに緩みがないか、お確かめ下さい。

もし緩かったら、時計回りにぐるっと回していただければ幸いです。ご協力、よろしくお願いします。


(スプレーのネジが緩んでいないか、ご注意ください)


(2018-05-08)
( 香水工場の )

香る生活


アネモネ、穏やかなスタート
予想通り、穏やかなスタート (2018/05/08)


(アネモネの花。色彩や花の形が多彩な花)


2018年の「5月の贈り物 アネモネ」


当社では、毎年5月に限定販売の香水をリリースしています。おおむね、商品化未定の新作香水です。

今年の5月の贈り物は「アネモネ」。

アネモネは色彩や花の形のバリエーションが豊富で、人気がある花ですが、香りは強くありません。普通に嗅げば、ほぼないと感じられる人も多いでしょう。

しかし、よくたしかめるとシトラスのような爽やかさと、ハーバルなナチュラルさ、さらにスパイシーさも含むまれており、奥深く慎み深い香り立ちがあることに気づきます。

興味をそそられる香りです。


きれいなだけの香りを物足りないと感じる方に


当社のお客様は、きれいなだけのフローラルな香りに飽きている方も少なくありません。

そんな方には、ちょっとおもしろみのあるフローラルとして楽しめるかもと期待しています。


大人の香り


ブランドさんもメーカーさんも商品をリリースする際は、消費者の需要が大きいボリュームゾーンに焦点を当ててヒットを狙います。

それで製品は "多くの人から好まれる" やや最大公約数的な味付けやテイストになりがちです。当社もそうだし私も否定的ではありません。

しかし、この製品に関しては、大きいボリュームゾーンの一つ下の、さらに下の小さなボリュームゾーンの人々に好まれる香りかもしれません。

多くのお客様に好評をいただくか微妙ながら、一部のお客様には心に響く香りに仕上がっています。大人の香りとしてお楽しみ下さい。


「アネモネ」はフルボトルなしのリリース


原料不足のため今年は、フルボトル制作はあきらめ、キューブボトル以下でのリリースとなりました。



(2018年の5月の贈り物は、キューブボトルのみリリース)


リリース後のお客様の声


「アネモネ」は、5月1日から販売を開始しました。

香りの印象がない花だけに、販売数は期待できないと予想していますが、予想通り穏やかな売れ行きです。

また、お客様の評価や反応は、まだまだ集まりませんが、ここではポジティブ vs ネガティブな感想を掲載します:

★マイナス評価:
アネモネは菖蒲の葉と似た方向性もあるような気がするのですが、家族からは不評でした…。
かといってわたしもなんとなく、余裕がない気分のときにはつけられない香りのように思いました。

★プラス評価:
今年の5月の贈り物のアネモネ
爽やかでスパイシー
でも優しく甘い香りもほんのり…色んな印象を受けるおもしろい香りですね。
気づけばずっとクンクンと嗅いでいます。
今年の夏はこのアネモネを愛用します!!


【関連記事&サイト】
・(販売ページ) オードパルファン 5月の贈り物(アネモネ)
アネモネ、穏やかなスタート
フルボトルなしの「5月の贈り物」


(2018-05-08)
search
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326
月一メルマガ

TOP